19 相田みつをのファン

相田みつをの大のファンであったおじいさんは、みつをの詩(書)を大事にしていました。

 「にんげんはね/人から点数を/ つけられるために
  この世に生まれて/ きたんではないんだよ/
  にんげんがさき/ 点数は後」
   (みつを)

 相田みつを本人が言っているように、みつをは、書という形式を借りて、人間としての
本来的なありよう、本当の生き方を語りかけているのです。

 人間としての本来的なありよう、本当の生き方については、子どもたちの指導にも通じるものがありますよ。

 みつをの「本気」をクラスの目標としたミッチー先生は、きっと、おじいさんのように、相田みつをの詩を大切にすることでしょうね。

  にんげんがさき 点数は後


 相田みつをの詩をもう一つお届けします。
 
 「道は自分でつくる
    道は自分でひらく
     人のつくったものは
       じぶんの道にはならない」
  (みつを)

 この詩は、ミッチー先生への贈り物ですが、同時にミッチーランドの子どもたちへのプレゼントでもあります。

 「僕の前に道はない/僕の後ろに道は出来る・・・」と詠ったのは光大郎でしょうか。人のつくった道に学びながら、ミッチーロードを建設して下さい。
 子どもたちにもロードを造らせて下さい。 

 たぶんこの額も、「本気」の額とあわせて、おじいさんの遺品の内にあると思います。探してみて下さい。

     人のつくったものは 
        じぶんの道にはならない


          

inserted by FC2 system